【全学年対象】校内案内を実施いたします!(12月、1月)
校内案内では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります。
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます。
決まったルートはありませんので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください。
関連する場所にご案内いたします
12/25(月)【来校型/全学年対象】ミニ説明会with合唱部~クリスマスコンサートを楽しもう!~
今回のイベントは説明会はもちろんのこと、合唱部によるクリスマスコンサートも実施します。
そして、実施場所は隣接する併設大学である「実践女子大学渋谷キャンパス」です!
学校説明会では合唱部も登場し、いつもとはひと味違う楽しめる説明会を実施する予定です。
開放感ある大学で美しい歌声を聞きながら、楽しいひと時を過ごしませんか?
ぜひ皆様の参加をお待ちしています!
【来校型】12月2日(土)生徒タクシー学校見学会のお知らせ
実践女子といえば「生徒タクシー」!
実践女子の良さを伝えたい!と有志で集まった学校広報メンバー「JJ blossom」の生徒たちが生徒タクシーを運行します。
生徒タクシーとは、生徒1人が1組のご家庭をご案内し、実践女子の充実した施設をツアーするイベントです。
たくさんの生徒で皆さまをお迎えします!是非ご参加ください!
12/9(土)【来校型/6年生対象】入試体験会(2科)のお知らせ
入試体験会(2科)を12月9日(土)に午前、午後の2回開催いたします。
入試体験会(2科)は、本番の入試で使用する教室で、国算の2科目を解き、解説を行います。
試験だけでなく、入室から退室までの流れ、教室の雰囲気やその他の施設の配置なども体験していただくことで、入試本番に向けての練習になります。
保護者の方には、体験会をお待ちいただいている間、ミニ学校説明会を行い本校の教育内容をお伝えします。
皆様のご参加をお待ちしています!
【小6対象】思考表現入試「解答添削」実施のお知らせ
【小6対象】思考表現入試解答添削を実施します。
思考表現入試は、本校オリジナルの探究授業「未来デザイン」を推進するため、けん引役となる生徒を積極的に受け入れるための入試です。
「私たちの社会にある課題について、自分にできる事、周りに働きかけられること」を考えてもらいます。
今回は、筆記試験の自由記述問題の解答をお送りいただき、担当者が添削してアドバイスを入れたものを返送いたします。
思考表現入試をご検討の皆様は、ぜひご活用ください!
12/3(日)【首都圏模試申込者限定】学校説明会のお知らせ
【12/3首都圏模試申込者限定】学校説明会を12月3日に開催いたします。
この模試を本校で受験する生徒の保護者を対象とした学校説明会を開催いたします。
模試を受験せずに説明会のみの参加はできません。
「教育方針について」「入試について」など本校の教育や入試についてはもちろん、中1の担任や生徒が実践女子での学校生活をお話しします。
【全学年対象】校内案内を実施いたします!(11月)
校内案内では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります。
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます。
決まったルートはありませんので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください。
関連する場所にご案内いたします。
11/17(金)【来校型/小5・6対象】第2回入試説明会のお知らせ
入試説明会では、4科と思考表現入試の教科担当者が登壇し、2024年度入試の各教科の出題方針や解答のポイントなどをご説明いたします。
今回は夕方開催のスターライト説明会です。お仕事帰りでもご参加いただけます!
「入試説明会と校内見学」のセットと「入試説明会のみ」の2つのコースから1つを選び、ご予約ください。
NettyLand 10月号に掲載されました!
NettyLand10月号は表紙から実践女子学園が飾っています!
紙面の中では、「受け継がれてきた高い志と時代と共に進化する教育で生徒がいきいきと輝く学校に」と題して、湯浅校長が教育内容はもちろんのこと、最新のトピックを語っています。
また、今月は「大学付属校の魅力」ということで、併設大学との連携イベントの特集ページもあります。
その様子とともに、裏表紙ではJJblossomの4人が今回のイベントをレポートしています!
是非ご覧下さい!!
「中学受験スタディチャンネル」内に球技大会の動画が掲載されました!
中学受験スタディサイト内において、「球技大会」動画が掲載されました。
今年度行われました球技大会の様子を動画にまとめました。
実施競技はドッジボール、バレーボール、卓球の3種目です。今年度はコロナ禍の制限がなくなり、体育館でのクラス応援が復活したこともあり、大いに盛り上がりました!
白熱する生徒の様子をぜひご覧ください!
さぴあ 10月号に掲載されました!
実践女子学園には感性表現教育、グローバル教育、探究教育の教育の3本柱があります。
それぞれの教育がどのようなものか、どのような成果が出ているのかが、本校校長湯浅とサピックス小学部 教育情報センター本部長 広野氏の対談形式で紹介されています。
是非ご覧下さい!!
【全学年対象】校内案内を実施いたします!(10月)
校内案内では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります。
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます。
決まったルートはありませんので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください!
11/4(土)【来校型/全学年対象】オープンスクール(授業編)のお知らせ
第2回オープンスクール(授業編)を開催いたします!
今回のオープンスクールでは、主要教科はもちろんのこと、15種類の多彩な授業が開かれます。
気になる授業を選び、実践生とともに実践女子学園の授業を体験してください!
1家庭につき1名のJJ blossomの生徒がついて校内案内する実践女子名物「生徒タクシー」も実施します!
また、「実践女子の魅力を伝えたい!」と卒業生が駆けつけてくれます。
実践女子での6年間をホンネで語る座談会も実施しますので、ぜひ実践女子学園に遊びにきてください!
私立中高進学通信 9月号に掲載されました!
私立中高進学通信(2023年9月号)に本校が取材されました!
中1の始め方〜生徒主体の行事を重ね成功体験を味わう〜
実践女子学園では、中1は1クラス30名の少人数制でスタートします。
生徒たちが成功体験を味わえるよう、教員や先輩、保護者など学校全体で1年生をサポートし、きめ細かなフォロー体制を整えています。
様々な行事や生活を経て、段々と実践生になっていく様子を追いかけました。
是非ご覧下さい!!
10/21(土)【来校型/小6対象】第1回入試説明会のお知らせ
入試説明会では、4科と思考表現入試の教科担当者が登壇し、2024年度入試の各教科の出題方針や解答のポイントなどをご説明いたします。
入試についての説明の他にも、オンラインで校内の様子をご覧いただく「オンラインキャンパスツアー」、本校の学校説明会に初めて参加する方を対象としたミニ説明会も実施します!
9/30(土)ユリウスオンラインに参加します!
オンラインでの説明会にはなりますが、キャンパスツアーや生徒インタビューなど実践女子学園の雰囲気をお届けいたします!
本校の教育方針はもちろんのこと、オンラインでではありますが学校の様子や生徒の様子もご覧いただけます。
また、ユリウスにお通いでない受験生の皆さんもご参加いただけますので、ご興味がある方はぜひご参加ください!
※予約は必要ありませんので、当日お気軽にご参加ください。
【中学受験】おおたとしまさの「校長室訪問」に出演しました!
教育ジャーナリストのおおたとしまささんが、有名中高一貫校の校長先生と本音でトークするおおたとしまさの「校長室訪問」に湯浅校長が出演しました!
学校の様子や特色ある教育プログラム、学校の生い立ちはもちろんのこと、「高い志」を追求するという子育てにまつわるメッセージもお伝えしています!
中学受験スタディに本校特集記事が掲載されました!
2020年度からスタートした探究授業「未来デザイン」は、中1から高2の5年間、多様な体験を通して「自分の枠を越える学び」を展開する独自プログラム。
その集大成として高1の3月に実施している修学旅行は、ニュージーランド、シンガポール、沖縄の3カ所から行き先を選び、それぞれの学習テーマに沿って現地の取り組みを体験します。
2023年3月に実施された修学旅行について、沖縄コースとシンガポールコースに参加した生徒2人が、探究テーマ、体験談、修学旅行を通して得たものなど大いに語ってくれています!
9/29(金)【来校型】第4回学校説明会のお知らせ
第4回学校説明会(スターライト)を9月29日(金)に開催いたします。
今回の説明会では、本校の教育内容や入試だけでなく、探究授業の集大成として行っている選択制修学旅行について詳しく説明します!
「学校説明会」「校内見学」がセットになった2つのコースから1つを選び、ご予約ください。
【全学年対象】校内案内を実施いたします!(9月)
校内案内では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります。
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます!
9/9(土)【来校型】第3回学校説明会のお知らせ
今回の説明会では、本校の教育内容や入試だけでなく、探究授業の集大成として行っている選択制修学旅行について詳しく説明します。
また、生徒によるパフォーマンスも実施いたします!
説明会の前後には自由校内見学がございます。お申し込みされた方全員が校内を見学することができます。ぜひご参加ください!
2023年度ときわ祭特設ページ
実践生が活動する姿や活動の成果を披露するときわ祭は一大イベント!
受験生の皆様はもちろん、来場者の皆様をお迎えするべく、生徒たちは一生懸命準備をしています。
こちらのページでは、ときわ祭に向けての情報や準備の様子を発信していきます!
2024年度 一般入試募集要項をアップしました。
2024年度一般入試募集要項を公開しました。
今年度は大きな変更点はありませんが、2月1日午前回の2科4科入試と思考表現入試の入学手続締切日を2月6日まで延長しました。
出願の際には募集要項をご確認いただきますようお願いいたします。
【全学年対象】夏休み特別企画『8月 夏の個別見学会』のお知らせ
個別見学会は、教員一人が1組のご家族をご案内いたします。
校内にはたくさんの施設がありますので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください。
興味のあることに関連した施設を中心に、それぞれのご家族に合わせて校内をご案内いたします。
JJ blossomによる生徒主体の夏の特別イベント開催決定!
受験生のみんなに実践女子のことを知ってほしい!
そんな想いをもってJJ blossomのメンバーたちがイチから企画をしました!
実践女子のイベント史上初、受験生とJJ blossomの生徒が一緒にゲームをしながら校内探検をするイベントです!
渋谷とは思えない広大なキャンパスを生徒と一緒に楽しく探検しませんか?
校内探検の間、保護者の方は講堂にて生徒主体の学校説明会を実施します。
2024年度 帰国生入試募集要項をアップしました。
実践女子学園は、多様な生徒が集まり、お互いの違いや良さを認め合い、協働活動のなかで自分を成長させることのできる学校です。
そのため、海外で異なる経験をした受験生が集まる帰国生入試を、大切な入試だと考えています。
今年度も帰国生をお迎えするべく、帰国生入試を実施します。
募集要項ができましたので、出願をお考えの方は必ずご確認ください。
【全学年対象】夏休み特別企画『7月 夏の個別見学会』のお知らせ
実践女子学園では、夏休み特別企画として、来校型の個別見学会を実施いたします!
本校を受験校としてお考えの方、中学校受験を考え始めた方など学年を問わずお待ちしています。
校内案内を通して、本校の教育の取り組み、施設などをご覧いただけます。
また、今回は個別見学後に卒業生や生徒広報メンバー「JJ blossom」の生徒とお話もできます!
【来校型/全学年対象】7/8(土)帰国生対象説明会のお知らせ
今回は来校型で帰国生対象説明会を実施します。
本校の教育プログラムはもちろんのこと、ネイティブ教員による体験型のミニレッスンも実施します。
皆様のご参加をお待ちしています!
第1・2回学校説明会動画を公開しました!
実践女子学園の公式Youtubeチャンネルにて、5/13に行われました第1・2回学校説明会の動画を公開しました。
本校の教育方針や特色、2024年度入試についてポイントを絞った内容になっています。ぜひご覧ください!
【来校型/全学年対象】6/4(日)2校合同(実践女子学園・品川女子学院)学校説明会のお知らせ
【来校型/全学年対象】2校合同(実践女子学園・品川女子学院)学校説明会を6月4日(日)に実施します。
本来は、当日開催される四谷大塚全国統一小学生テストを本校会場でお申込みした方向けの説明会でしたが、お席に余裕があるので、お申込みれていない方もご参加できるようになりました!
今回は実践女子学園だけでなく、品川女子学院も参加し、一度で2校の説明を聞くことが出来ます。
【首都圏模試申込者限定】7/2(日)学校説明会のお知らせ
【首都圏模試申込者限定】学校説明会を7月2日に開催いたします。
この模試を本校で受験する生徒の保護者を対象とした学校説明会を開催いたします。
「教育方針について」「入試について」など要点を絞って本校の特色をお伝えします。
皆様のご参加をお待ちしています!
【全学年対象】校内案内を実施いたします!(6月)
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます。
決まったルートはありませんので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください!
- 詳細はこちら
【オンライン型/全学年対象】6/17(土)英語授業体験会・帰国生対象説明会を開催します!
今回は、上級・中級クラスの設定で英語授業体験会を行います。
また、授業後は帰国生対象説明会を行います。
オンラインでの実施ですので、世界中どこからでも参加できます。
英語教育に大きな特徴のある実践女子の英語プログラムを体験するチャンスです!
LINEスタンプカードを始めました!
LINEスタンプカードを始めました!
お友達になるとスタンプカードを集めることが出来るようになります。
来校型の受験生イベントはもちろん、合同相談会でのブースにいらしていただいてもポイントをためることが出来ます。
3ポイントを貯めて、実践女子学園グッズをぜひゲットしてください!
【来校型/全学年対象】6/24(土)オープンスクール(部活編)のお知らせ
第1回オープンスクール(部活編)を開催いたします!
「クラブ体験」「生徒によるクラブ紹介」「クラブ見学」などを通し、きっとあなたのめざす中学校生活が体験できることと思います。
また、卒業生も駆けつけて実践女子学園での6年間の思い出を語る「OG座談会」も実施します。
私立中高進学通信 4月号に掲載されました!
中学受験情報雑誌『進学通信』4月号で、本校の卒業生のインタビューが掲載されました!
忙しくも濃く、充実した6年間を送った彼女。
人一倍丁寧で努力を惜しまない性格で、学内の様々なイベントやプロジェクトに参加してきました。
その経験が、大学生になった今に繋がっていると言います。
社会人活躍する卒業生からのメッセージを、ぜひご一読ください。
5/20(土)ユリウスオンライン説明会に参加します!
5/20(土)ユリウスオンライン説明会に参加します!
今回はZoomを使用し、Live配信で説明会を実施いたします。
ユリウスにお通いでない受験生の皆さんもご参加いただけますので、ご興味がある方はぜひご参加ください!
予約は必要ありませんので、当日お気軽にご参加ください。
5/9(火)子どもまなびフェスタオンラインに参加します!
5月9日(火)16:00~17:00で子どもまなびフェスタオンラインに参加します。
今回はZoomを利用したオンラインでの学校説明会なので、お気軽にご参加いただけます。
当日の説明会では、実践女子学園で生徒たちがどのように育つのかを、学びの仕組みとともにお伝えします。
6/6(火)私立女子中学に触れる会に参加します!
6月6日(火)に開催される私立女子中学に触れる会(sisyokukai)とは、6年一貫教育のメリットを活かし、生徒一人ひとりの可能性を追求し続ける私立中学が集い、「私学の魅力」をお伝えする会です。
23年目を迎える今年は、東京・神奈川の私立女子中学33校が一堂に会し、皆様をお迎えします。
5/13(土)【来校型/全学年対象】第1・2回学校説明会のお知らせ
5月13日(土)に学校説明会を開催いたします。午前と午後の2回実施し、説明の内容はどちらも同一です。
午前回(第1回)では、自由見学のなかで生徒の授業の様子などをご覧いただけます。
午後回(第2回)では、教員による校内案内のなかでクラブ活動に励む生徒の様子をご覧いただけます。
2024年度帰国生入試について
2024年度帰国生入試についての変更点を公開しました。
2023年度入試では、30名を超える受験生が帰国生入試を受験しました。
今年度も2回の帰国生入試を設け、海外での経験を活かし、自分の強みを伸ばしたい受験生を後押しします。
3Dduildingキャンパスツアーを公開しました!
本校自慢の校舎「桃夭館(とうようかん)」を3Dでご覧いただけます!
実際に校内にに来た気分になって各施設をまわることが出来ます。
G階:1100名収容の桜講堂、日本文化実習室、被服室、調理室などがご覧いただけます。
1階~3階:カフェテリア・ラウンジ、図書館、普通教室などがご覧いただけます。
【来校型/5年生以下】3月の受験生イベント(入試報告会、春の個別見学会)のお知らせ
新年度向けの実践女子学園のイベントが始まります!
3月25日(土)には、2023年度入試において「どのような問題が出題されたのか」「差が付くポイントは何か」などを振り返る「入試報告会」を開催します。
また、3月28(火)・29日(水)には教員1名が1組のご家庭をご案内する「春の個別見学会」を実施します。
【来校型/5年生以下対象】3月11日(土)生徒タクシー学校見学会のお知らせ
実践女子の良さを伝えたい!と有志で集まった生徒広報メンバー「JJ blossom」の生徒たちが生徒タクシーを運行します!
生徒タクシーとは、1家庭につき生徒が1人ついて実践女子の充実した施設をツアーするイベントです。
受験生への応援メッセージを公開しました!
受験生に実践の良さを伝えたい!受験生を応援したい!
というアツい想いを持った有志のメンバーで結成されたのが「JJ blossom」です。
受験直前の不安な思いを少しでも解消出来たらいいな…という思いでメンバーが受験生の皆様へのメッセージを作成しました!
定期的に更新していくので、ぜひご覧ください!
第70回ときわ祭の動画が完成しました!
3年ぶりの通常開催で実施したときわ祭!
中学生にとっては入学して初の通常開催でのときわ祭でしたが、それをプラスに捉え、地盤を固めなおし例年より一回り進化したときわ祭にしようと生徒たちは一生懸命努力をしていました。
そんなときわ祭の動画をぜひご覧ください!
本校の教員紹介の動画が完成しました!
たくさんの個性をもった生徒がいるように、個性豊かな先生たちも、実践女子学園の特徴の1つです!
今回は3人の先生に絞って、どんなことを大切にしているのか、何を伝えたいのかををインタビューしました。
先生たちの熱い想いをぜひご覧ください!
LINE公式アカウントご登録ください!
説明会の情報など受験に役立つ情報を、受験生・保護者の方にLINEで配信しております。
配信を希望される方は、以下のいずれかの方法でLINE登録して下さい。
どうぞご登録いただき、新情報などをご確認いただければと思います。
【LINE登録方法】
①以下のJRLをクリック。
https://lin.ee/tFN3izr (外部サイト)新規ウインドウで開きます。
「友だち追加」→「QRコード」より、下のQRコードを読み取ってください。
②「友だち追加」→「ID検索」で「@jissenjoshi」と入力して検索してください。
本校公式SNSにはFacebookやInstagramもございます。こちらでは生徒の生活や授業の様子など紹介しています。合わせてご覧ください。