受験生のみなさんへ

トップ > 受験生のみなさんへ

受験生のみなさん、こんにちは。

暖かな日差しを感じるようになり、本校のハナモモもきれいに咲き始め、少しずつ春の訪れを感じます。
さて、実践女子学園では今年度もたくさんの受験生イベントを実施する予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。

こちらの「受験生特設ページ」では、引き続き定期的に動画や説明会の情報などを配信しています。受験生のみなさんに学校の魅力を少しでもお伝えできればと思います。
また、学校生活やイベント情報も引き続きLINE、instagram、Facebook、Twitter、HPでお伝えして参ります。どうぞ宜しくお願いいたします。

3Dduildingキャンパスツアーを公開しました!

本校自慢の校舎「桃夭館(とうようかん)」を3Dでご覧いただけます!
実際に校内にに来た気分になって各施設をまわることが出来ます。
G階:1100名収容の桜講堂、日本文化実習室、被服室、調理室などがご覧いただけます。
1階~3階:カフェテリア・ラウンジ、図書館、普通教室などがご覧いただけます。

【来校型/5年生以下】3月の受験生イベント(入試報告会、春の個別見学会)のお知らせ

新年度向けの実践女子学園のイベントが始まります!
3月25日(土)には、2023年度入試において「どのような問題が出題されたのか」「差が付くポイントは何か」などを振り返る「入試報告会」を開催します。
また、3月28(火)・29日(水)には教員1名が1組のご家庭をご案内する「春の個別見学会」を実施します。

【来校型/5年生以下対象】3月11日(土)生徒タクシー学校見学会のお知らせ

実践女子の良さを伝えたい!と有志で集まった生徒広報メンバー「JJ blossom」の生徒たちが生徒タクシーを運行します!
生徒タクシーとは、1家庭につき生徒が1人ついて実践女子の充実した施設をツアーするイベントです。

受験生への応援メッセージを公開しました!

受験生に実践の良さを伝えたい!受験生を応援したい!
というアツい想いを持った有志のメンバーで結成されたのが「JJ blossom」です。
受験直前の不安な思いを少しでも解消出来たらいいな…という思いでメンバーが受験生の皆様へのメッセージを作成しました!
定期的に更新していくので、ぜひご覧ください!

【来校型】第3回入試説明会(1/14)のお知らせ

第3回入試説明会では、4科の教科担当者が登壇し、2023年度入試の各教科の出題方針や解答のポイントなどをご説明いたします。
今回の入試説明会では、教員による校内案内がセットになったコースもお選びいただけます。
また、個別相談ブースもありますので、入試や学校生活など疑問に思っていることなどをお話しください。

第70回ときわ祭の動画が完成しました!

3年ぶりの通常開催で実施したときわ祭!
中学生にとっては入学して初の通常開催でのときわ祭でしたが、それをプラスに捉え、地盤を固めなおし例年より一回り進化したときわ祭にしようと生徒たちは一生懸命努力をしていました。
そんなときわ祭の動画をぜひご覧ください!

思考表現入試のサンプル問題を公開しました!

思考表現入試のサンプル問題を公開しました!
今年度の入試より筆記試験に算数の要素を含む問題を出題します。
変更点を含んだサンプル問題を公開しましたので、どうぞご活用ください。

入試説明会の動画を公開しました!

2023年度入試に向けて各教科の出題傾向や対策をまとめた入試説明会の動画を公開しました。
入試概要はもちろんのこと、各教科からのポイントを絞った説明がご覧いただけます。
受験対策として是非ご活用ください。

【来校型/6年生対象】入試体験会(2科)のお知らせ

【来校型/6年生対象】入試体験会(2科)を12月10日(土)に午前、午後の2回開催いたします。 
2科入試体験会は、本番の入試で使用する教室で、国算の2科目を解き、解説を行います。
試験だけでなく、教室の雰囲気やその他の施設の配置なども体験していただくことで、入試本番に向けての練習になります。

本校の教員紹介の動画が完成しました!

たくさんの個性をもった生徒がいるように、個性豊かな先生たちも、実践女子学園の特徴の1つです!
今回は3人の先生に絞って、どんなことを大切にしているのか、何を伝えたいのかををインタビューしました。
先生たちの熱い想いをぜひご覧ください!

【全学年対象】校内見学会を実施いたします!(11、12月)

校内見学会では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります。
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます!

11/19(土)【来校型/6年生対象】入試体験会(思考表現)のお知らせ

入試体験会(思考表現)を11月19日(土)に開催いたします。 
体験会では、昨年度の入試問題にチャレンジします。当日の入試と同様に筆記試験の後、質疑応答の時間もあります。
教員から解答のポイントなどを解説しますので、思考表現入試をお考えの方は、ぜひご参加ください。

【来校型/全学年対象】11/12(土)オープンスクール(授業編)のお知らせ

第2回オープンスクール(授業体験編)を開催いたします。
今回は授業体験編ということで、主要科目はもちろんのこと、「体育」「美術」「音楽」「家庭科」「探究」などたくさんの授業の中から選んで実践女子学園での授業を体験できます。
また、「実践女子の魅力を伝えたい!」と卒業生が駆けつけてくれて、実践女子での6年間をホンネで語る座談会を実施します!
さらに、生徒が1家庭につき1人ついてキャンパスをご案内する実践女子名物「生徒タクシー」も実施します!

【オンライン型】東京私立中学高等学校説明会に参加します!

10月16日(日) オンライン東京私立中学高等学校相談会に参加します!
特設ページでは、教育内容から学力伸長プログラムについて、更には入試についての動画や学校紹介動画も公開しています!
また、10月16日(日)は11:00~12:30の間でZoomを利用した個別相談も実施します。

【来校型】第1回入試説明会(10/15)第2回入試説明会(10/21)を実施します!

【小学校6年生対象】第1回入試説明会を10月15日(土)
【小学校5、6年生対象】第2回入試説明会(スターライト)を10月21日(金)に開催いたします。 
今年度の入試の出題方針や解答のポイントなどをご説明いたします。
第1回入試説明会では、説明会の他にもオンラインで中継をして授業の様子をお伝えする「Zoomでオンラインツアー」や学校説明会に初めて参加する方向けのミニ説明会も実施します!
第2回入試説明会は説明会と校内案内がセットになったコースもお選びいただけます。

  • 詳細はこちら

【全学年対象】校内見学会を実施いたします!(9、10月)

今回の校内見学会では、本校の魅力あふれる教育プログラムや充実した施設を巡ります!
授業時間や放課後の時間に設定されていますので、時間に合わせて、授業に取り組む生徒、楽しくクラブ活動をしている生徒、友達同士で放課後の時間を過ごしている生徒など学校生活の中での様々な生徒の姿をご覧いただけます!
ぜひご参加ください!

【来校型/全学年対象】第4回学校説明会のお知らせ

今回の学校説明会では、本校の教育内容や入試についてはもちろんのこと、夏休みに行われた教科横断プログラムの取り組みもお伝えします!
「学校説明会」「校内見学」がセットになった2つのコースから1つを選び、ご予約ください。
ご参加をお待ちしております!

ときわ祭(文化祭)のご参加について

本校の文化祭「ときわ祭」は、来校型で実施いたします!
開催日は9月17日(土)と9月18日(日)の2日間開催しています。
実践生が活動する姿や活動の成果をぜひご覧ください!
生徒・教職員一同、皆様のご来校をお待ちしています。

【来校型/小6・初めての方対象】第3回学校説明会のお知らせ

今回の説明会では、本校の教育内容や入試、夏休み中の本校の取り組みの説明はもちろんのこと、生徒によるパフォーマンスも実施いたします!
また、今回の説明会では、説明会の前後に自由校内見学があります。
お申し込みされた方全員が校内を見学することができます。ぜひご参加ください!

【来校型/全学年対象】8/27(土)英語授業体験会のお知らせ

実践女子学園では、学習歴や習熟度によって上級・中級・一般の3展開の英語の授業を行っています。
今回は全ての授業を体験していただけます。
ぜひ実践女子学園の英語授業をお楽しみください。
英語教育に大きな特徴のある実践女子の英語プログラムを体験するチャンスです!
また、今回は帰国生対象説明会も実施します!

『8月 夏の個別見学会』のお知らせ

個別見学会は、教員一人が1組のご家族をご案内いたします!
校内にはたくさんの施設がありますので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください!
それにまつわる施設を中心に、それぞれのご家族に合わせて校内をご案内いたします。
7月に実施した個別見学会と同内容です。

2023年度入試 募集要項をアップしました

2023年度入試の募集要項をアップしました。
「帰国生入試」「一般入試」それぞれ募集要項がありますので、受験予定の募集要項をご確認ください。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を見ながら必要な対策を講じる予定です。
決定し次第、HPにアップさせていただきます。

JJ blossomによる生徒主体の夏の特別イベント開催決定!

実践女子の良さをもっと伝えたい!受験生のお手伝いをしたい!
そんなアツい想いを持った生徒広報メンバー「JJ blossom」は発足2年目で昨年よりパワーアップ!
今年はイチから生徒が企画した受験生応援イベントも開催します!
皆さまのご参加をお待ちしています!

オンライン説明会動画を公開しました!

オンライン説明会動画をアップしました!
「校長挨拶」「実践流の育て方」「6年間の学力伸長プログラム」「2023年度入試について」「ICTのよき使い手を目指して」の5本を公開しています!
実践女子学園の教育の特色や入試などをポイントを絞って説明しています!是非ご覧ください。

『7月 夏の個別見学会』のお知らせ

個別見学会は、教員一人が1組のご家族をご案内いたします!
校内にはたくさんの施設がありますので、興味のあることや中学校でチャレンジしてみたいことなどをどんどん教員にお伝えください!
それにまつわる施設を中心に、それぞれのご家族に合わせて校内をご案内いたします。

『英語授業体験会(オンライン型)』のお知らせ

実践女子学園では、学習歴や習熟度によって上級・中級・一般の3展開の英語の授業を行っています!
今回は、上級・中級クラスの英語授業体験会をリアルタイムのオンライン型で行います!

『オープンスクール(部活編)』のお知らせ

『第1回オープンスクール(部活編)』を実施します!
せっかくの6年間、部活だって思いっきり楽しみたい!
オープンスクールでは実践女子学園の部活動を体験することが出来ます!
たくさんの部活動で、皆様のお迎えします!

『第2回学校説明会(スターライト)』のお知らせ

第2回学校説明会を実施します!
今回は「前半に校内案内から説明会」「後半に説明会から校内案内」の2コースからご予約いただけます。
夕方からの開催なので、お仕事帰りでもご参加いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております!

『校内案内』のお知らせ

来校型で校内案内を実施します!
校内案内を通して、本校の教育の取り組み、施設、授業やクラブ活動などをご覧いただけます。
皆さまのお越しをお待ちしております!

『第1回学校説明会』のお知らせ

第1回学校説明会を実施します!
今回は前半に自由見学、後半に自由見学の2コースからご予約いただけます。
学校説明会では生徒のパフォーマンスも実施します。

2022年度受験生イベントが決まりました

2022年度の受験生イベントの日程が決まりました!
学校説明会から個別見学会、更には部活や授業を体験できるオープンスクールなど皆様に実践女子を知っていただけるたくさんのイベントを実施予定です!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

『春の個別見学会』のお知らせ

春休み中に来校型の個別見学会を実施いたします!教員一人ひとりが、校内案内をさせて頂く会です。教員1人に対して1組のご案内とさせていただきます。個性豊かな教員も、本校の魅力です!様々な施設を見学しながら、ゆっくりと・楽しいお時間をお過ごしください。

学校までのルート案内動画をアップしました

生徒広報チーム「JJ blossom」のメンバーでルート動画を作成しました!
自分たちが受験生のときに実践女子に来校する際、道に迷ってしまいそうになったことや、学校が渋谷にあることで通学に不安を持っている受験生や保護者の方々がいました。
文字や写真だけの案内よりも、通学路の雰囲気や駅の様子が少しでもわかりやすい動画の来校案内あればいいな…という思いから作成しました!
是非来校前にご確認ください。

受験生応援メッセージページを開設しました

JJ BLOSSOM(生徒広報)のメンバーは、「少しでも安心して受験に来てほしい!」「未来の後輩たちへ応援メッセージを送りたい!」という思いを込めて、生徒たちがメッセージカードを作成しました!
数日ごとに、更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

オンライン入試説明会の動画を公開しました

先日行われましたオンライン入試説明会の動画を一般公開いたします。
また、過去に行われたオンライン学校説明会の動画も公開中ですのであわせてご覧ください。

12/4(土)12/11(土) 第2回入試体験会のお知らせ(小学6年生対象)

2科入試体験会(12/4)では、本番の入試で使用する教室で国算の2科を解き、解説を行います。思考表現入試の体験会(12/11)では、サンプル問題にチャレンジします。
説明会後には校内見学(100組限定)もありますので、体験とともに校内の様子をご覧になりたい方は、ぜひご予約ください。

11/21(日)第1回入試体験会のお知らせ(小学6年生対象)

2科入試体験会では、本番の入試で使用する教室で国算の2科を解き、解説を行います。思考表現入試の体験会では、サンプル問題にチャレンジします。
説明会後には校内見学(120組限定)もありますので、体験とともに校内の様子をご覧になりたい方は、ぜひご予約ください。

【グッバイJISSEN!】My Story

2021年卒業を迎える今、高校3年生が中高6年間を振り返り、自分のターニングポイントや印象深い思い出を話してくれました。
ぜひ、彼女たちの6年間の「濃さ」をご覧ください。
1人ずつのインタビュー動画を隔週更新していくシリーズです!お楽しみに!

「ハローJISSEN」「グッバイJISSEN」動画ができました!

中1と高3をインツァビューした動画が公開されています
2本セットでご覧いただくと、より6年間の「濃さ」を感じていただけると思います!
「グッバイJISSEN」は、今後も1人ずつのインタビューを隔週で更新予定です!お楽しみに✨

LINE公式アカウントご登録ください!

説明会の情報など受験に役立つ情報を、受験生・保護者の方にLINEで配信しております。
配信を希望される方は、以下のいずれかの方法でLINE登録して下さい。
どうぞご登録いただき、新情報などをご確認いただければと思います。

【LINE登録方法】
①以下のJRLをクリック。
https://lin.ee/tFN3izr (外部サイト)新規ウインドウで開きます。
「友だち追加」→「QRコード」より、下のQRコードを読み取ってください。
②「友だち追加」→「ID検索」で「@jissenjoshi」と入力して検索してください。

本校公式SNSにはFacebookやInstagramもございます。こちらでは生徒の生活や授業の様子など紹介しています。合わせてご覧ください。

「スクールネットワーク」内に動画が掲載されました

エデュケーショナルネットワーク スクールポット内において【中学1年生が語る「実践女子で見つけた『私』」】動画が配信されました。
 休校期間中に入学となった2020年度の中学1年生。もうすぐ1年を迎える3人に、実践での生活を聞きました。
入学して感じた、変われたこと・実践でよかったこと・自分のやりたいこと…。中学1年生が、等身大の声で語ります。

中学受験Studyサイトにて、女子校3校のトークセッションが公開中です!

トークセッション佼成女子 ✕ 昭和女子 ✕ 実践女子/三校で考える特色ある女子教育! 
中学受験Studyサイトにて、女子校3校のトークセッションが公開中です!コロナ禍での本校の教育のほか、本校の中学生も学校生活を紹介しています。

進学通信特集号Web版「Hello! School」に本校の記事が掲載されました

進学通信特集号Web版「Hello! School」
本校の校内案内の記事が掲載されました!なかなか学校にいらしていただくことが難しい状況ですが、この校内案内で本校の教育理念や充実した施設を感じてくださいね!

オンライン入試説明会の動画を公開しています

先日行われましたオンライン入試説明会の動画を公開いたします。どうぞご覧ください。
①今年度の入試について
②4科より入試問題の傾向と対策
③思考表現入試について

  • オンライン入試説明会の動画はこちら

YouTubeライブ学校説明会の動画公開中です!

9月5日(土)にYouTubeライブ説明会が行われました! 本校の生徒が自分が所属しているクラブについて語りました!本格的な機材に囲まれて生徒は緊張した様子でしたが、堂々と発表してくれました。 会の後半では、今年度の入試について、またよくあるご質問についてお答えしています。 この模様を動画配信いたします。

  • 詳細はこちら

実践女子の先生とチャレンジ!「この指 とーまれ‼︎」

実践女子には個性豊かな先生がたくさんいます。そこで、先生たちから皆さんへ、手軽にチャレンジできるプチ授業をお届けします!実践女子の先生たちと、いろいろなことに挑戦しませんか? 今回は「梅ジュースを作る人!」 この他にも「マスクつくる人!」「縄跳びする人!」などたくさんあります。ぜひチャレンジしてみてください。  さぁ、◯◯する人!「この指 とーまれ‼」

オンライン説明会の動画を公開中です!

今まで配信しましたオンライン説明会の動画を公開しています。 約10分程度の映像を3本アップしております、 なお第2回オンライン説明会限定配信「在校生インタビュー‼︎」はご予約いただいた方のみの限定公開となっております。 ぜひ予約してご覧ください。

実践女子学園の1日を紹介します‼︎

今回は「実践女子学園の1日」をお届けします。 新入生に向け、作成した動画ですが、ぜひ受験生のみなさんにも見ていただけたらと思います。 実践女子学園に入学したら、こんな1日が待っています! 楽しみにしていてくださいね!!

クラブ紹介

中学生は全員参加のクラブ活動。31のクラブから1つを選び、参加します。特殊部と呼ばれる、華道、茶道、筝曲、能楽、和装着付け部については、中1で1つを選んで授業の中でお稽古したあと、中2からクラブ活動として他のクラブと兼部が可能です。 中学生活は新しいことをスタートさせるチャンス。実践女子学園には生徒一人ひとりが輝ける31のステージが用意されています。クラブ活動を通して、夢中になれる時間と最高の仲間に出会えるはず!さぁ青春しよう!!

在校生へ応援メッセージ第2弾!

今回は、応援メッセージ第2弾!として、「本校教員からのメッセージ」をお届けします。 これは在校生に元気になってもらいたい!と作成したものですが、みなさんにもお届けしたいと思います。(音が出ますのでご注意ください) どうぞご覧ください!

また、5/9(土)にはオンライン説明会を実施します。ご予約いただいた方には、説明会動画のほか、ダンス部の演技と応援メッセージを限定配信いたします。これは休校になった3月からの2か月間、毎日部活をしてきたダンス部の活動記録です。ぜひ予約してご覧ください! 休校中ではありますが、これからも本校の生徒の魅力をたくさんお伝えして参ります。

在校生へ応援メッセージ!「ネイティブの先生編」

今回は先生方による「応援メッセージ」をお届けします。これは在校生に元気になってもらいたい!と作成した動画です。一部はなりますがみなさんにお届けします。 まず第一弾として、本校にいる10名のネイティブ教員のものを紹介します。 どうぞご覧ください!

実践女子学園の四季

今回は本校の色彩豊かな四季をお届けします。(音が出ますのでご注意ください) 少しでも心が晴れやかになりますように。 学校が再開したら、広々としたキャンパスに遊びに来てくださいね。

実践女子学園中学校・高等学校 LINE公式アカウントを開設しました。

FacebookやInstagramに加え、この度、実践女子学園中学校・高等学校 LINE公式アカウントを開設いたしました。 説明会の情報など受験に役立つ情報を、受験生・保護者の方にLINEで配信します。 配信を希望される方は、以下のいずれかの方法でLINE登録して下さい。 どうぞご登録いただき、新情報などをご確認いただければと思います。 【LINE登録方法】 ①以下のJRLをクリック。 https://lin.ee/tFN3izr (外部サイト)新規ウインドウで開きます。 「友だち追加」→「QRコード」より、下のQRコードを読み取ってください。 ②「友だち追加」→「ID検索」で「@jissenjoshi」と入力して検索してください。 先が見通しにくい状況ではありますが、くれぐれもご自愛ください。

卒業生の声

今年の3月に卒業した生徒に、「実践に通った6年間を一言で言うと…」というメッセージ動画をお送りします。卒業を前に、6年間を振り返りながら、みな思い思いに6年間を一言で語ってくれました。どうぞご覧下さい。(音量ご注意ください) 学校がいつもどおりに再開されたら、生徒の明るい声とともに、みなさまのご来校をお待ちしております。