入試案内

ここでは、実践女子学園に興味を持って頂いた方に役立つ情報を掲載しています。
また、教育内容をより深くご理解いただき、かつ、学内の雰囲気を体感して頂くために、 各種の説明会・オープンスクール・公開行事を実施しています。

トップ > 入試案内 > 入試Q&A

入試Q&A

実践女子学園入学試験Q&A ~お問い合わせの多い質問をまとめました~

出願について

全て開閉する

出願手続きは、どのように行うのですか。

インターネットによるmiraicompassからのweb出願のみの取り扱いです。

出願時にアップロードする写真はどうすれば良いですか。

出願時に顔写真データを登録していただきます。下記のような写真データを出願前にご準備ください。

・証明書写真として使用できるもの(正面、脱帽、背景は無地に限ります)
・背景は無地とし、白、青またはグレーの壁で撮影してください
・写真はJPEG形式で3MBまでのデータをご用意ください

出願時に提出するものはありますか。

英語資格入試を出願する場合、英語資格証明書のコピーの提出が必要となります。
また、小学校の成績書のコピーは、合格後の入学説明会で提出いただきますので、出願時にご提出いただく必要はありません。

複数回出願した場合、受験番号が変わりますが大丈夫ですか。

本校のシステム上、受験番号が変わりますが、大丈夫です。
ただし、ログイン時の「ユーザーIDとパスワード」は変更せずに出願してください。変更されますと、前回の方とは別の方として扱われ、複数回受験優遇の対象となりませんのでご注意ください

追加で出願する(同時出願をしなかった)場合、どのようにしたらよいですか。

ログイン時の「ユーザーIDとパスワード」は変更せずに出願してください。変更されますと、前回の方とは別の方として扱われ、複数回受験優遇の対象となりませんのでご注意ください。

家族や親戚が卒業生なのですが、出願時に記載するところはありますか。

ご家族、ご親戚の中に、中学校高等学校、大学短期大学部卒業生がいらっしゃいましたら、出願の際に入力欄がありますのでご記入ください。続柄、卒業年度(在学の場合は学年)、在学時氏名をご入力いただきます。なお、ご親戚の範囲に制限はありません。

複数回優遇について

全て開閉する

複数回受験をした際の優遇措置はありますか。

第5回(2/3)、第6回(2/4)の入試を複数回受験優遇入試とします。第5回、第6回までの受験回数によって、第5回、第6回の2教科の総得点に加点をいたします。
※出願した回数ではなく、実際に受験した回数に応じての加点となりますのでご注意ください。

受験回数によって優遇は変わりますか。

受験回数が多いほど、加点が高くなります。

入試当日について

全て開閉する

入試当日はどのような服装がよいでしょうか。

リラックスできる普段着で結構です。試験会場は暖房が効いていますが、調節できる暖かい服装でおいでください。コートを着たまま試験室に入れます。室内にコートかけと全員分のハンガーの用意があります。

当日の持ち物は何ですか。

A4サイズの用紙にカラー印刷をした受験票2種類( 「受験票」 と 「受験票(学校控用)」の2種類)、筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴム・直定規)、
下敷きは使用できません。カラーマーカーの使用は認めています。試験場への飲食物の持ち込みは、ふたの閉まる容器の飲み物及び軽食のみ可能です。上履きは不要です。

入試当日の遅延対応・雪対応について

雪・事故等による公共の交通機関が遅延した場合は、別室受験あるいは試験開始時間を遅らせる等の措置をとりますので、慌てずにお越しください。また、天候であらかじめ遅延が予測される場合は、HPでその対応についてお知らせします。当日午前6時に本校HPにてお知らせいたしますのでご確認ください。なお、個人的理由で遅刻した場合は、残り時間で受験していただくことになります。

保護者の控室はありますか。

講堂およびカフェテリア・ラウンジを保護者の方の控室といたしますのでご利用ください。(控室の出入りは自由です。)ただし、受験生入室完了時刻(午前入試:8:30、午後入試:14:50)に講堂で「本日のご案内」をします。保護者の方向けにミニ学校説明会を実施する回もあります。
また、校外へ出ることは自由ですが、試験終了時刻までにお戻りください。

受験生と保護者が一緒に昼食を食べることはできますか。 午後受験を考えていますが、早めに到着した場合、食事をする場所はありますか。 午前と午後を受験する予定ですが、校内に残っていることはできますか。

本校カフェテリア・ラウンジ、中学校教室、体育館にて食事をとることが可能です。2月1・2日は10:30~14:40、2月3・4日は13:30~14:40の間でご利用ください。カフェテリアには温かい飲み物や軽食の自販機がありますが、売り切れの際はご容赦ください。近隣にコンビニがありますので、軽食等を購入の場合はコンビニをご利用ください。

試験問題を持ち帰ることはできますか。

受験生は持ち帰ることができます。

4科入試で理・社が同一時間帯になっています。切り替えるタイミングの指示はありますか。

「理・社」合わせて50分の試験時間になっています。問題用紙・解答用紙はあらかじめ「理・社」2科目分を配付しますので、切り替えのタイミングは各自で自由に決められます。各自のペースで取り組んでください。

英語資格入試の問題は同時に行われている2科入試と同じ問題ですか。

国語、算数どちらを選択した場合も同時間帯に実施されている2科入試と同じ問題を使用します。
対策する際は一般入試の国語算数をご参考にしてください。

合否判定について

全て開閉する

2科4科入試の合格判定の方法を教えてください。

2科受験の場合は、国算200点満点の得点で判定します。4科受験の場合は、国算200点満点の得点または4科の合計300点を1.5で割り、200点に換算した得点のうち、どちらか良い方を採用し、合否を判定します。

ページトップへ