募集要項
中学校 帰国生入試について
2023年度帰国生入試 募集要項(7/14アップ)
- 帰国生入試 募集要項(7/22更新)(PDF 1.28MB)
※第1回帰国生入試(オンライン型)は海外在住の方が対象です。(7/22追記)
- 在留証明書(PDF 155KB)
- 自己PRシート(PDF 191KB)
小学校6年次通知表の提出について(11/29新着)
「小学校の担任の先生へ」を、小学校の担任の先生にお渡しし、作成を依頼してください。
2月11日(土祝)入学説明会時に提出いただきます。
- 小学校の担任の先生へ(PDF 198KB)
通知表、もしくは通知表に当たる書類がない小学校は、以下の所定用紙をご利用ください。
- 通知表がない学校用フォーム(Excel 56KB)
入試区分 | 帰国生入試 | ||||
---|---|---|---|---|---|
第1回(来校型・オンライン型) | 第2回(オンライン型) | ||||
試験日 | 11/3(木祝) | 12/17(土) | |||
募集人数 (240名) | 10名 | ||||
試験科目 | 【来校型】算数(25分)、音読を含む面接(15分) 【オンライン型】算数(15分)、音読を含む面接(約15分) |
||||
入学検定料 | 22,000円 | ||||
出願資格 | 海外在留1年以上 帰国後3年以内 (出願時) | ||||
①2023年3月小学校卒業見込みの者 ②本校の教育方針にご賛同いただけるご家庭の女子 |
|||||
合格発表 | 試験日当日web上で発表します |
入試区分 | 一般入試 | ||||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 第2回 | ||||
試験日 | 2/1(水) | ||||
午前 | 午後 | ||||
募集人数 (240名) |
55名 | 55名 | |||
45名 | 10名 | 40名 | 15名 | ||
試験科目 | 2科 または 4科 |
思考表現 | 2科 | 英語資格 および 国語 または 算数 |
|
入学検定料 | 各回22,000円 *複数回受験の場合は、同時出願に限り、2回目以降は各回10,000円 |
||||
出願資格 | 英語資格入試は一定レベル以上の資格を有していることが出願条件 | ||||
①2023年3月小学校卒業見込みの者 ②本校の教育方針にご賛同いただけるご家庭の女子 |
|||||
合格発表 | 試験日当日web上で発表します |
入試区分 | 一般入試 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 | ||||
試験日 | 2/2(木) | 2/3(金) | 2/4(土) | ||||
午前 | 午後 | 午後 | 午後 | ||||
募集人数 (240名) |
40名 | 40名 | 20名 | 20名 | |||
30名 | 10名 | ||||||
試験科目 | 2科 または 4科 |
2科 | 英語資格 および 国語 または 算数 |
2科 | 2科 | ||
入学検定料 | 各回22,000円 *複数回受験の場合は、同時出願に限り、2回目以降は各回10,000円 |
||||||
出願資格 | 英語資格入試は一定レベル以上の資格を有していることが出願条件 | ||||||
①2023年3月小学校卒業見込みの者 ②本校の教育方針にご賛同いただけるご家庭の女子 |
|||||||
合格発表 | 試験日当日web上で発表します |