グローバル教育
「地球市民として考え、行動する女性を育成すること」。これが実践女子学園のグローバル教育です。地球に生きる一人として公正で持続可能な平和な社会づくりに貢献できる、「共感する心と挑戦する力」を育てることを大切にしています。
きめ細やかなネイティブ指導
英語力レベルに応じた3つの少人数クラス
英語力を高めていくには解決する力と行動を移す力が必須と考えています。本校では、一人ひとりの英語力に合わせた指導を行っています。英語のレベルに応じて、3つの少人数クラスに分類され、どのクラスでもネイティブ教員による授業があります。
GED(Global Education Development)への挑戦
学校の中では学べない事を、学外で実際に体験して「生きた知識」として身につける事を目的として、海外研修・短期留学を積極的に行なっております。
交換留学
本学園は、タイ、中国、ドイツの学校と教育交流協定を結んでいます。
教育交流協定は、相互の學校訪問や、教育情報の交換、お互いの生徒の授業料、生活費がかからない形で交換留学を行うことを取り決めています。
また、ホストファミリーに登録すれば、留学に行かなくても、日本にいながら異文化交流ができる機会があります。
派遣留学
ニュージーランドランゲージセンターは実践女子学園とは30年以上の交流のある、ニュージーランドの語学学校です。
ここへは交換留学ではなく、語学学校に格安の値段で夏休みに6週間の英語学習のプログラムがあります。
海外研修
どのプログラムもホームステイをしながら現地校に通います。
・中学3年生対象の11日間のGold Coast研修は、日本とオーストラリアの環境や文化の比較を行います。
高校1・2年生対象のモートンベイ研修はブリスベン郊外に滞在し、2週間、海洋研究にフォーカスした研修を行い、ニュージーランドにあるマールボロでの研修は3週間サステナブルの研修を行います。
短期留学
オーストラリア アデレードで行っている、本校で最長のプログラムです。
高校1年生の希望者に向けに7〜9月までの10週間、南オーストラリア州の第3タームに現地校に通い、現地の生徒と同じように授業を受けます。