ときわ祭賞が発表されました 2025年10月07日
10月6日(月)の朝礼にてときわ祭賞が発表されました。
実践女子学園の文化祭であるときわ祭は、1年のクラブ活動の成果を発表する場です。毎年、来場者の方に、すばらしいと思った展示や演技、催しものに対して、投票をしていただいており、一番たくさんの票を集めたクラブや団体にときわ祭賞がおくられます。また、各クラブが作成したポスターに対しては、在校生による投票が行われました。さらに、校長先生が2日間全ての展示・発表をまわり、校長先生から送られる校長賞の発表もありました。投票してくださいましたみなさま、ありがとうございました。
校長賞・ときわ祭賞・ポスターコンクールの結果
校長賞
高校美術部、高校軽音楽部、中高演劇部
生徒より受賞後のメッセージが届きましたので紹介します。
高校美術部
校長賞とときわ祭賞2位をいただき、大変嬉しく思います。みんなで協力して創り上げた作品だったので本当に嬉しいです。
去年はときわ祭賞が獲れなかったのですが、今年はたくさんの方に見に来ていただけて、賞をいただけたので、とても励みになります。今までより制作が大きかったので、作品の完成がとてもギリギリで間に合うか大変だったのですが、みんなで協力してできました。投票していただき本当にありがとうございました。
高校軽音楽部
とても嬉しく幸せな気分です。各バンドみんながそれぞれの演奏を、夏休みに頑張ってつくり上げたので、それが皆さんに伝わったのかなと思います。、PAや照明、ステージの装飾などもすべて自分たちで作り、大変だったこともありましたが、軽音部のみんなはとても仲が良く協力できたので、すべて楽しみながら本番に臨むことができました。ありがとうございました!
中高演劇部
私が中1からいた限りでは、初めての受賞なので本当に嬉しいです。特に今回は、秋に大会にも出場するという新しいチャレンジもあり、いつも以上に練習が大変でしたが、それでもみんなで息を合わせてなんとか完成しようとする思いがあったので、それが賞という形になってすごく嬉しいです。私は高2なのですが、中学生含めみんながやる気に満ち溢れているので、今後は後輩たちに託していきたい気持ちです。本当にありがとうございました。
ときわ祭賞
学術部・芸能部 1位 中高吹奏楽部、 2位 高校美術部、 3位 高校軽音楽部
体育部 1位 中高ダンス部、 2位 中高卓球部、 3位 中高剣道部
特殊部 1位 中高茶道部、 2位 高校華道部桂古流、 3位 中高和装着付け部
クラス・団体部門 1位 高校2年1組、 2位 高校1年3組、 3位 未来デザイン
中高吹奏楽部
中高ダンス部
中高茶道部
クラス参加 高校2年3組
1位 中高吹奏楽部
2位 高校1年2組
3位 中高バレーボール部