生徒の活動レポート

トップ > 生徒の活動レポート > 2025年度 > 美術大学進路ガイダンスを開催しました。

美術大学進路ガイダンスを開催しました。 2025年07月18日

 7月10日(木)に本校で美術大学進路ガイダンスを開催し、生徒と保護者合わせて50名以上にご参加いただきました。
 今回のガイダンスは2部構成で、まず第1部では、河合塾美術研究所から講師の方をお招きし、美術大学の受験対策についてお話しいただきました。学科担当の講師からは、実技対策に時間を取られがちなので、日頃の授業、小テスト、定期試験で効率よく勉強する必要があるとのお話がありました。また、実技担当の講師からは、多岐にわたる美術大学の学部・学科の概要から、それぞれの入試で求められる実技試験の具体的な対策まで、大変分かりやすくご説明いただきました。

 そして第2部では、本校を卒業し、現在多摩美術大学でグラフィックデザインを学ぶ卒業生が、自身の合格までの道のりについて語ってくれました。合格体験談では、美術大学受験を決意したきっかけから、日々の学習スケジュール、自身のコース選択や選択科目についてなど、卒業生ならではのリアルな声を聞くことができました。参加した生徒たちは、同じ道を歩んだ先輩の言葉に真剣に耳を傾け、大きな刺激を受けているようでした。
 今回のガイダンスが、美術大学を目指す生徒たちの進路選択の一助となれば幸いです。

友だち追加
最新の情報はLINEから!

ページトップへ