個人面談週間がありました 2025年04月30日
4月21日(月)から26日(土)までの期間、本校では40分授業を実施し、昼休み後の5時間目開始前の時間を活用して、各クラスで担任との年度初めの個人面談を行いました。
この面談は、学年によって重点を置く内容は異なりますが、共通する目的は、担任と生徒が互いに理解を深め、そして生徒の生活状況や困りごとを把握することです。これにより、生徒一人ひとりが安心して学校生活を送るための土台を築くことを目指しています。
5日間という限られた時間の中で約40名の生徒と面談を行うため、進路相談などで話が長くなる場合には、お昼休みや放課後の時間も活用しながら丁寧に対応しています。
この面談は、生徒が一年間をより良く過ごすための大切な時間です。担任も生徒路の信頼関係を築く第一歩として、生徒一人ひとりと向き合い、真摯に対話を重ねています。