対面式が行われました。 2025年04月10日
対面式とは、年度初めに新入生と上級生が顔を合わせ、互いへの敬意をこめて「礼」を交わす式典です。
昨年度までは中高別の対面式でしたが、今年度からは合同で行われました。全校生徒が一堂に会することで、全員が実践女子の一員であるという自覚が生まれます。
中学1年生、高校1年生から新入生代表挨拶が行われました。中学1年生からはこれから始まる中学生活への希望と緊張を抱きつつ、「様々なことに積極的に取り組んでいきたい」と前向きな言葉がありました。高校1年生からは「自ら選び、考え」、「自立した高校生を目指したい」という決意の表明がありました。上級生代表挨拶では新入生にあたたかく寄り添い、上級生にはこれからの心構えを語りかけ、大切に言葉を紡いでいたのが印象的です。互いに「礼」を交わし、上級生が新入生の列に近づく様子は、新入生が実践女子の一員となった瞬間のように感じられます。
最後に学園歌斉唱が行われました。学園歌の一節「燦たり我らが未来」。輝き鮮やかな未来が目の前に広がっていくような、清々しい歌声が校庭に響き渡りました。