生徒の活動レポート

トップ > 生徒の活動レポート > 2022年度 > 中3「未来デザイン」6月の授業をご紹介します。

中3「未来デザイン」6月の授業をご紹介します。 2022年06月25日

 6月23日(木)、中3「未来デザイン」の授業では、外部の講師の方をお招きして、SDGs(持続可能な開発目標)についての取り組みを体験するカードゲームを行いました。このカードゲームは「持続可能な開発」や「SDGsの理念」について理解を深めることを目的としています。
 ゲームでは、クラスごとにゲーム上での「世界」が設定されます。次にグループにわかれて、「時間」「お金」「プロジェクト」のカードをそれぞれ受け取ります。生徒たちは、自分たちに与えられた「プロジェクト」を実行するために必要な「お金」や「時間」を工面していき(必要なカードを集めていき)、任務を達成していきます。そして、「プロジェクト」のカードには、達成された時に「経済」「社会」「環境」がどのように変化するかが書かれているため、遂行していくと、自分たちの世界がどのように変化するのか、視覚化できる仕組みになっています。
 ゲームは前半と後半にわけて行われ、前半終了の際に、生徒たちは自分たちの世界の状況を確認しました。「経済」ばかりが発展してしまい「環境」がどんどん破壊されてしまっているクラスや、三つの要素がバランスよく保たれているクラスなど、様々でした。こうした結果をもとに、「経済」ばかりを発展させても「環境」を良くすることにはつながらないこと、誰一人取り残さない世界をつくるには、互いのチームや個人が知恵を出し合い、対話を行う必要があることなどを学んでいったようです。

 本日の授業では、カードゲームを楽しく行いながら、新しい視点を得ることができました。今後の未来デザインの授業でも、楽しむことを忘れずに、様々なテーマについて積極的に学んでもらいたいと思います。

ページトップへ