生徒の活動レポート

トップ > 生徒の活動レポート > 2016年度 > 中学2年運動会優勝クラス委員 H.K.さんからのメッセージ

中学2年運動会優勝クラス委員 H.K.さんからのメッセージ 2016年10月24日

実践女子学園では10月8,10日に中学で運動会が行われました。今回、運動会を盛大に盛り上げた中学2年優勝クラスの委員であるH.K.さんからメッセージを頂きました。

中学2年運動会優勝クラス委員H.K.さんからのメッセージ

実行委員になろうと思った理由

昨年も実行委員を務めさせていただきました。
その時に、クラス全員が同じ目標に向かって練習したときの団結力のすごさや、できるだけいろんな人の意見を取り入れて、多くの人に満足いくようにすることの大変さなどたくさんのことを学べたので、それを活かしてまた新たなことを学べたらいいなと思ったからです。

具体的な仕事内容

毎週木曜日の放課後の委員会に参加し、体育の授業ではクラスをまとめました。
また、エントリー表の作成やクラスへの伝達、運動会の準備・片づけなども行いました。

今回の勝因

私たちのクラスは朝練を呼びかけても人が集まらず練習できないくらいクラスがまとまっていませんでした。しかし運動会当日は、最終的にはできませんでしたが、クラスに「昼練をしたいですか?」と聞いたところ、初めて全員が口をそろえて「したい!」と言ってくれました。
これくらい運動会当日は40人全員が優勝したいと強く思い、気持ちを一つにしてくれたことが今回の勝因だと思います。

印象深いエピソード

私たちのクラスは台風の目という競技に力を入れてました。
体育の授業では毎回必ず練習していたのですが、足の下を通すのが遅かったり高かったりして2、3回は引っかかるのが当たり前でした。しかし本番では、みんな変に緊張したりせず平常心を保ち、みんなで注意点を確認してから行いました。
すると足の下を通るスピードは速くなり、1回は引っかかったものの立て直すのが早く、ペナルティーを1度も取られることなく1位でゴールできました。

実践女子学園の運動会の魅力

中学3年生のメイポールダンスでは歴史を感じることができたり、毎年クラス替えがあるので、3年間を通すと多くの人と力を合わせる機会があるというところです。

今年の抱負

クラスをまとめる立場になれることはなかなかなく、いい経験になったので、今後少しでも多くの人の役に立てるようにいろんな場面で協力していきたいと思います。
私たちのクラスは意見が食い違うことが多く、何回かもめてしまうことがありました。
もめごとは誰もが避けようとすることですが、その時にお互いの意見を言うことで運動会に対する想いを知ることができるということがわかったので、この経験を活かせるように大変なことにも積極的に取り組んでいきたいです。

負けないぞ

ページトップへ