海外進学ガイダンスが行われました 2025年07月07日
6月14日(土)に海外進学ガイダンスが行われました。このガイダンスは海外の大学進学を目指している人、あるいは少しでも留学について考え迷っている人に向けて、海外進学についての様々な情報を共有するために毎年行われています。
本校ではこの10年以上、毎年生徒を海外大学へ送り出しています。大人数ではありませんが、それでも途切れることなく海外大学への進学者が続いていることはとても貴重なことであり、留学を迷っている後輩たちへの大きな励みともなっています。
今年のガイダンスには2人の卒業生ゲストを迎えました。
ひとりは、この3月に実践を卒業し、夏から国立台湾大学へ進学する卒業生です。国立台湾大学は台湾の最高学府です。近年アジアへの留学は増えつつあり、特に台湾は日本人にとって慣れ親しんだ国の1つです。台湾の大学には「全英語課程」というものがあり、大学での正規学士課程をすべて英語で学ぶことができます。つまり台湾にいながら中国語のみならず実践的に生きた英語を学ぶことができるのです。
もうひとりの卒業生はオーストラリアの大学へ進学して昨夏に卒業した後、再度学業への道を志し、この夏よりアメリカのアイビーリーグの1つであるイエール大学大学院へ進学する先輩です。オーストラリアに進学するまでたくさん悩んだという彼女の経験、そして自分の心の声に耳を傾けてオーストラリアへの留学を決心した道のりについて話してくれました。「自分の心の声に耳を傾けた」というメッセージに後輩たちはとても真剣に聞き入っていました。