高1 総合型入試ガイダンスが行われました! 2025年06月10日
6月7日(土)の放課後に、高1学年の希望生徒および保護者へ向けて、総合型入試ガイダンスが実施されました。講師には、日本初の総合型選抜・学校推薦型選抜専門塾の「洋々」の講師の方をお招きし、総合型選抜だけにとどまらず、近年の入試動向、3年間の学習計画、日常生活に至るまで、様々な角度から高校1年生へ向けてのアドバイスしていただきました。
近年の大学入試では、半数以上が年内入試ともよばれる総合型での入試を選択していることもあり、その競争は激しくなっています。志望大学の学部学科への強い意志はもちろんのこと、その学問分野自体への深い理解・興味関心や、分野を学ぶための基礎学力まで、入試の現場では幅広く問われており、一般入試と同等の準備と競争となっています。
そのため、早い段階からの進路ガイダンスは近年、より重要視されており、本校でも高校1年生の前期から、多くの進路行事・ガイダンスを実施しています。
また、高校1年生には総合型選抜・学校推薦型選抜のための書籍が配布されました。前後の進路行事と合わせて、多様な進路選択のなかから、自分に適した進路選択ができるように、本校では体制を整えて生徒のニーズに対応しています。