HEADLINE
- 2023年09月30日 2024年度入試 募集要項をアップしました(9/30帰国生入試募集要項修正)
- 2023年11月25日 受験生特設ページを更新しました(11/25更新)
- 2023年04月28日 2023年度受験生イベントの日程を公開しました(4/28更新)
新着情報
-
入試関連情報
【全学年対象】校内案内を実施いたします!(12月、1月)
-
入試関連情報
12/25(月)【来校型/全学年対象】ミニ説明会with合唱部~クリスマスコンサートを楽しもう!~
-
入試関連情報
12/9(土)【来校型/6年生対象】入試体験会(2科)のお知らせ(11/17新着「増設のお知らせ」)
-
入試関連情報
【来校型】12月2日(土)生徒タクシー学校見学会のお知らせ
-
入試関連情報
12/3(日)【首都圏模試申込者限定】学校説明会のお知らせ
-
生徒の活動レポート
海外進学説明会が行われました。
-
生徒の活動レポート
中学「English Day」でレシテーションコンテストが行われました。
-
生徒の活動レポート
「第51回東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展」において朝日新聞社賞を受賞しました!
-
生徒の活動レポート
中2講演会「思春期の心とからだ」が行われました。
JISSEN MOVIE

学祖下田歌子の想い
本学園は、女子教育の先覚者下田歌子によって明治32年に創設されました。校祖は、華族女学校の学監や、学習院女子部の部長として当時の最上流の女子教育の骨格を作られた方です。 本校創設の契機は、明治天皇のお二人の内親王様の御養育係を拝命するにあたり、宮内省の命を受けて2年間の欧米女子教育視察を行ったことにあります。 そこで、先進諸国の女性たちの社会的地位の高さや、自立して生きる姿を目の当たりにし、日本における一般庶民の女子教育の必要性を痛感されたのです。 そして帰国後、「揺籃を揺るがす手は、以て天下を動かす」「女性の清らかな徳性をもって、社会の弊を正せ」という信念のもと、帝国婦人協会を設立して全国に支部を置き、女子教育の普及を呼びかけました。 そして自らの私財を投げ打って、本校を創設し、83年の生涯の最後まで校長として情熱を注ぎこまれたのです。